列車本数の少なさよ!
懸案事項であった8月の北海道遠征の計画案をどうにかこうにか作り上げた。
日程が決まったので航空券も確保した。
北海道新幹線なんて乗りませーん
今年は一人旅になるわけで、結局は撮り鉄と競馬を中心に日程を考えました。
しかし問題だったのは、やっぱり北海道だけあって列車の本数が少なすぎること。
1時間に1本ならまだいい。
だが、2時間以上の間隔があいてしまう路線だと、撮影計画もおぼつかないのだ。
結局撮りたい路線、撮りたい車両を絞りに絞って決めた。
ほとんど移動だけで1日が終わってしまうのは少し勿体ないかもしれないけど、乗り鉄でもあるのでそれはそれでいい。
北海道の人は列車乗らないんだろうね・・・。
車がなければ生活できない。モータリゼーションか・・・。
ペーパードライバーなので自信がないんだけど、北海道の交通量なら私もぶっつけで運転できるかしら。
今回はいいけど、今後の課題として考えておかなきゃなぁ。
« それではひたすら趣味を追求しましょうか | トップページ | スタミナ温存したいけど稼がなきゃ »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 2018年、Wonderful Daysは変わります(2017.12.31)
- 2017年総まくり(2017.12.30)
- 行く!行く!行く!(2017.12.21)
- 今年の12月って寒くないかい?(2017.12.19)
- ウォレットチェンジ(2017.12.18)
コメント