EF65 501登板!久々EL碓氷撮影
そういえば最近地元のSLやELの客レを撮ってないぞと思い、今週末は何か走るのか調べてみたところ、どうやらEL碓氷にロクゴーPトップが入るらしいとのことで撮影に出向いてみました。
向かったのは中豊岡町。
115系のラストラン撮影で見事に失敗した因縁の場所です(笑)。
9136レ EL碓氷 EF65-501+12系+D51-498 posted by (C)Tylor EOS 7D Mark II EF70-200mm F4L IS USM
信越本線/群馬八幡-北高崎
おなじみ、信越線の午後の上りはド逆光です。
今日の分厚い雲が基本の空なら大丈夫だろうと高をくくって来たわけですが、通過直前に太陽が抜けるという、いつもの逆パターンになってしまいました。
なかなかうまくはいかないものですね。
ただ逆光の煌めきある写真は嫌いではないので、Lightroomで可能な限り救済をしてます。
たまには地元の遺産を撮るのも悪くないですね。
っていうか、115系が引退したものの、高崎車両センターは基本名車の宝庫なのだからもっと地元に目を向けるべきなのかもですね。
もっと新緑眩しくなったら上越線にSLも撮りに行こうかな♪
ところでフォト蔵よりflickrの方がアップロード画質よくね?と思う今日この頃です。
« もし今の自分に若さがあったら | トップページ | ここは自重 »
「信越本線」カテゴリの記事
- ELぐんまよこかわ撮影@浅間山バックの高谷外戸踏切(2021.02.20)
- DD51-842牽引DLぐんまよこかわ撮影@西松井田(2021.02.14)
- 横川カーブ面縦~SL/ELぐんまよこかわ追っかけ撮影(2021.01.16)
- 5DMarkⅣ撮影実戦!新春撮り初めは今年も「SLぐんまよこかわ」(2021.01.09)
- エクストララウンド!本当の2020年撮り納め~SLぐんまよこかわ撮影@磯部俯瞰(2020.12.13)
コメント