引退の噂もあるPトップ牽引のELぐんまよこかわを近所で撮影
今日のELぐんまよこかわはPトップことEF65-501が入るという事で、晴れれば安中鉄橋あたりに撮りに行こうと考えていたけど残念ながら曇り。せっかくマシな光線で撮れる安中鉄橋で曇りじゃつまらなすぎるので自重。
撮影そのものも今週はやめておこうという気持ちでいましたが、個人的にPトップはしばらく撮ってなかったし、12系とのベストマッチな組み合わせをミスミス見送るのは惜しいという事で遠出はせずとも気楽に撮れるド近所の線路端で迎えることにしました。
しかし家を出たのが高崎発車まで10分を切った時点だったので、いくら近所とはいえたどり着いた時にはすでに目の前まで来てました。慌ててカメラを取り出しシャッターを切りました。
Pトップ牽引 ELぐんまよこかわ@北高崎~群馬八幡 posted by (C)Tylor
EOS 7D Mark II EF70-300mm F4-5.6 IS II USM 信越本線/北高崎-群馬八幡
ゆっくり来てくれたのでどうにか捉えることはできました。
串パンだとか、ややピンが甘いだとか、この際細かい点は目をつぶりましょう。
どうせパッとしない天気だったのだし、記録できた事が重要なのです。
なんせ出どころ不明ながら、ロクマルに続いてPトップも運用を離脱するんじゃないかという噂も聞きます。
ロクマルは到底満足できるような記録が出来てないまま逝ってしまったので、この名機では同じ思いはしたくないですからね。
これが最後の撮影だった・・・なんてことがないように願うばかりです。
« 夏の終わりに秩父ツーリング | トップページ | 快適なのはあと2か月くらい? »
「信越本線」カテゴリの記事
- ELぐんまよこかわ撮影@浅間山バックの高谷外戸踏切(2021.02.20)
- DD51-842牽引DLぐんまよこかわ撮影@西松井田(2021.02.14)
- 横川カーブ面縦~SL/ELぐんまよこかわ追っかけ撮影(2021.01.16)
- 5DMarkⅣ撮影実戦!新春撮り初めは今年も「SLぐんまよこかわ」(2021.01.09)
- エクストララウンド!本当の2020年撮り納め~SLぐんまよこかわ撮影@磯部俯瞰(2020.12.13)
コメント