ならし運転完全終了!
と言うことで納車後の通算走行距離が本日で1600キロを突破しました。
これにてメーカーが推奨するエンジンならしを全て終了したことになります。
買ってから3ヶ月弱かかりましたかね、それでも第一段階を終えて4000回転しばりがなくなってからはあっという間でした。
と言うことで仕事終わりに久々にレッドバロンへ出向いてオイルとフィルターの交換をして来ました。
サービスでタイヤの空気圧調整までしていただいて、ますます快調に走ってくれることでしょう。
今後は好きなだけエンジンも回せますが、もちろん無茶などせずに今まで通り丁寧に乗っていくつもりです。
そして遠出も気兼ねなくできるように準備を進めていきたいと思います。
ならしが終わったところで新車の時期も一区切りってことにして、ぼちぼちカスタムもしていこうかな。
別に外装をド派手にするとかじゃなく、より良い乗り心地を求めるカスタムですよ。
快適に乗れるバイクシーズンもあと1〜2ヶ月、その間にロングツーリングにも出かけますよ!
« 鉄道でも出かけたいんですよ | トップページ | 本当に最後?Pトップ牽引ELぐんまよこかわを追っかけ撮影 »
「バイク関連」カテゴリの記事
- タイヤの皮むき終了(2021.02.15)
- Ninja400初めてのタイヤ交換(2021.02.04)
- そろそろタイヤ交換の時期(2021.02.03)
- 今年も妙義へ新年初ライド!(2021.01.03)
- そういえば異音気にならなくなった(2020.12.03)
コメント