初ロングツーリング、走行ルート決まる
来週の中日から5連休を取得してある私。
そこでバイクを買ってから初めてのロングツーリングを企画している。
それに備えて相応しいカスタムをして来た最近だけど、ここに来てようやくそのルートや日程が決まった。
5連休ではあるけれど、初めてという事で余裕をもって2泊3日程度とし、ルートもそこまで極端に遠出はしないことで落ち着いた。
当初は北海道へ行っちゃおうとか、山陰、果ては九州まで行ってしまおうとかいろいろ夢想していたけど、やはり初の遠出という事で経験値の低い今の時点で往復で2000キロ超えちゃいそうなプランはまだ荷が重いと判断し、関東近郊で初心者でも走れそうなライダーご用達の道路を走る方向で落ち着いた。
それでも未知の領域だけに何が起こるかわからない。
ようはこの年になってのドキドキの冒険の幕開けってわけだ。
楽しみでもあり、ちょっぴり不安でもあり。
あとはお願いだから雨はやめてねって話です。
« 【カスタム第二弾】Ninja400ツアラー化計画その2~BEET ハンドルアップスペーサー&POSH ウルトラヘビーウェイトバーエンド取り付け | トップページ | 今年後半も体力勝負みたいです »
「バイク関連」カテゴリの記事
- 今年も妙義へ新年初ライド!(2021.01.03)
- そういえば異音気にならなくなった(2020.12.03)
- 今年最後のツーリングで道志みちを走って来た(2020.11.29)
- またエンジントラブル?気のせいかな?(2020.11.18)
- セパハンのバイクはやっぱりきついのか(2020.11.15)
« 【カスタム第二弾】Ninja400ツアラー化計画その2~BEET ハンドルアップスペーサー&POSH ウルトラヘビーウェイトバーエンド取り付け | トップページ | 今年後半も体力勝負みたいです »
コメント