初めての北海道ツーリング2日目~試される大地へ上陸!これがジェットコースターの道だ!
朝、フェリーの船内でいつも通りの時間に目覚めた。
波は凪だったのか夕べはあまり揺れず、それどころかゆりかごのごとく心地よさを誘うかすかな揺らぎが快眠へ誘ってくれたようだ。
体調は万全。上陸後のツーリングに向けて視界良好だ。
視界良好と言えば、甲板に出てみればまさにそんな状況だった。
澄み渡る青空が広がる大海原はどこまでも広く、そしてどこまでも澄んでいた。
すでに北海道に近く、この分なら現地の天候も良好なのは間違いない。
思わずほくそ笑み、朝食を頂いた。朝はパン。パンパパン♪
大洗発苫小牧行きのフェリーは13:30に着くので朝起きてからの時間が殊の外長い。
この時間を使ってツーリングまっぷるを眺めてこの先の行程を入念にチェックする。
道入りしてからは基本、事前に立ててきた予定通り走るけど、天候次第では行き先を変えることもありえる。
どんな状況にも臨機応変に対応できるように下調べをしておく時間は十分だった。
そして船内で昼食を食べ終わる頃には、もうすぐ苫小牧港に停泊しますのアナウンス。
さっそく甲板にもう一度出てみると、もう目の前に北の大地が待っていた!
ついに来たよ、試される大地へ!
港に停泊後は、宿泊した階ごとに誘導されていよいよ上陸となる。
だいたいバイク組は固まっての出発となりました。
いっしょに乗ってきた同好の仲間たちも、一人、一人と交差点に差し掛かるごとに各々の進路に向けて分かれていった。
まずはどんなところへ向かうのだろう。一目散に北かな?それとも東?
私の予定は、今日は時間が14時近くと半端なのでこのまま大回りして今夜の宿泊先の旭川へ向かうことにした。
初日なので180キロ弱の行程。ゆっくり走っても日暮れまでには着くだろう。
まずは富良野方面を流すことに決めた。
と、これは偶然だったんだけど機会があれば行きたいと思っていた道の駅「あびらD51ステーション」がちょうど道のりにあった。
なぜ行きたかったと言えば、ここにはこんなものが留置されているから。
キハ183系のスラントノーズ車。
廃用になった後にクラウドファンディングでこの道の駅に保存することが叶った貴重な車両だ。
私も大好きな形式だったので一度この目で拝んでおきたかった。
たまたまだったけど、ここを通るようにナビが導いてくれたおかげで遭遇出来て嬉しかった。
うん、これは幸先いいね。
ただしウロウロしていたせいで、富良野に入るのはかなり夕方になりそうな感じになってしまったので、富良野はまさに流すだけに留めて、この後はどこにも立ち寄らずに進むことにする。
でも、どうせなら走っておきたいスポットもあったので、そこだけは行程に組み込んで回り道で走った。
途中、突然の3匹の鹿ちゃんの飛び出しなど、北海道ならではの光景に胸が躍りつつ、その場所へと到達。
そこはジェットコースターの道と呼ばれる、富良野~美瑛あたりでは有名なスポット。
こんな具合に、まさにジェットコースターのごとき勾配を楽しめるのだ。
北海道には真っ直ぐな道が多く、高低差のあるところも多いのでこのような道は無数にあれど、観光地にほど近い場所に位置するこのジェットコースターの道はポイントが高く、是非とも行程に加えて欲しいものです。
まず最初の北海道ならではのスケールある道を楽しんだのでした。
旭川のホテルに入ったら即就寝の準備。
なんせ明日は朝5時に起きて一気に道東のツーリングスポットを巡る予定になっている。
ゆっくりと身体を休めて英気を養うのだ。
« 初めての北海道ツーリング1日目~大洗フェリーターミナルよりいよいよ出発! | トップページ | 初めての北海道ツーリング3日目~厚岸~知床~天に続く道!誤算もあったけど最良の1日に! »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 秋の岐阜ツーリングDay.2~飛越狭合掌ラインが素晴らしすぎた(2020.11.14)
- 秋の岐阜ツーリングDay.1~せせらぎ街道と高山本線沿線の紅葉まじ最高(2020.11.13)
- 初めての北海道ツーリングepilogue→7日目~さらば北海道、夕陽よ、愛車よ、ありがとう!(2020.08.23)
- 初めての北海道ツーリング6日目その2~去年のリベンジに来たぜ!最後に洞爺湖to支笏湖ライド(2020.08.22)
- 初めての北海道ツーリング6日目その1~鉄道撮影もしたよ!中山峠~ニセコパノラマライン~豊浦(2020.08.22)
「バイク関連」カテゴリの記事
- タイヤの皮むき終了(2021.02.15)
- Ninja400初めてのタイヤ交換(2021.02.04)
- そろそろタイヤ交換の時期(2021.02.03)
- 今年も妙義へ新年初ライド!(2021.01.03)
- そういえば異音気にならなくなった(2020.12.03)
« 初めての北海道ツーリング1日目~大洗フェリーターミナルよりいよいよ出発! | トップページ | 初めての北海道ツーリング3日目~厚岸~知床~天に続く道!誤算もあったけど最良の1日に! »
コメント